トップ > 各課からのお知らせ > 保健福祉課 > お知らせ > 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンについて
新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンについて
オミクロン株対応ワクチン等について
オミクロン株対応ワクチンの集団接種は、12月26日をもって終了しました。
今後、接種を希望される方には個別接種のご案内をいたしますので、保健福祉課(℡2-1212)までお問い合わせください。
※オミクロン株ワクチンの接種間隔は、前回接種より3か月以上となります。予診票に記載された次回接種可能間隔が5か月の方は、3か月に読み替えてください。
下記の方はお問い合わせください。
●接種日程が合わなかった方
●1月以降に接種を希望される方
●佐呂間町に帰省時に接種を希望される方
●初回接種を希望される方(ワクチンの使用期限により、2月末日で終了となります)
※現在、国から示されている「全額公費・接種費用無料」の期間は、令和5年3月31日までとなっています。
※令和5年4月以降の方針については、まだ示されておらず未定です。
新型コロナオミクロン株対応2価ワクチンの説明書はこちらをご覧ください。
厚生労働省からのお知らせです。
- オミクロン株対応2価ワクチンの特徴については下記をご覧ください。
オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種が開始されました(598KB)
- 1・2回目の接種を検討されている方は、下記をご確認ください。
初回接種(1・2回目接種)がお済でない方へ(501KB)
保健福祉課保健推進係
電話:01587-2-1212
