トップ > 各課からのお知らせ > 企画財政課 > お知らせ > 地方創生 佐呂間町サポーターズ倶楽部
地方創生 佐呂間町サポーターズ倶楽部
佐呂間町サポーターズ倶楽部をご説明します
〇あなたと佐呂間町の幸せを結ぶ“心のきずな”
「佐呂間町がふるさとという方」「佐呂間町に行ったことがあるという方」「テレビや新聞で佐呂間町を知ったという方」「佐呂間町に友達がいるという方」「たまたま、サポーターズ倶楽部のPRで関心を持った方」など、全国の皆さんに佐呂間町を応援してもらいたい。そして、もっともっと佐呂間町の魅力にハマってもらいたい。
いや、佐呂間町のとりこにしてみせる!
そして、皆さんの幸せづくりのお役に立たせてください。
そんな思いをもって佐呂間町サポーターズ倶楽部の取り組みを始めました。
◆登録資格 佐呂間町民以外の満18歳以上の方(個人に限ります)
◆登 録 料 無料
◆登録期間 無期限
◆特典
①会員証を贈呈します
②佐呂間ゆるキャラ「ももちゃん」グッズを贈呈します
・エコバッグ
・クリアファイル
・メモ帳
③サロマ四季だよりをお届けします
④ふるさと特産品情報をご提供します
四季ごとに、購入いただいた先着50名様の
送料を一部負担します。(上限1,000円)
⑤会員限定の特産品抽選会を年2回開催します
⑥佐呂間町内でのお買い物5%割引サービスが受けられます(協賛店限定)
⑦佐呂間町内飲食店でワンドリンクサービスをご提供します(協賛店限定)
○協賛店 すみやかっぱ 道の駅サロマ湖 政岡精肉店
⑧サロマ応援イベントをご案内します
⑨佐呂間町内へ宿泊された方に特産品を贈呈します
⑩サロマ応援マイレージ制度(643KB)をご利用できます

「ももちゃん」は1994年佐呂間町開基百年のイメ-ジキャラクターとして誕生して以来町民に親しまれてきました。
「百」を「もも」と呼んで名付けられました。
佐呂間町特産のかぼちゃとホタテをイメージしており、現在は佐呂間町の公認「ゆるキャラ」です。
◆サポーターの方へのお願い
①皆様がお住いの地域等において佐呂間町を積極的にPRしてください
②佐呂間町特産品を積極的に購入してください
③佐呂間町へどんどんお越しください
④可能な方は佐呂間町のイベントなどにご協力ください
申込み方法
1.インターネットから今すぐ申し込み
2.電話・FAX・郵送・メールで登録申込書をお送りください
●電話番号 01587-2-1214(企画財政課直通)
「サポーターズ倶楽部の登録」と告げてください
受付時間:平日8:30~17:15
●FAX 01587-2-3368
●郵送
〒093-0592
北海道常呂郡佐呂間町字永代町3番地1
佐呂間町役場企画財政課さろサポ係
●メール
「登録申込書」を添付し、件名に「サポーターズ倶楽部」と入力してください。
sarosapo@town.saroma.hokkaido.jp(半角文字)
※お申し込みから会員証の発行・お届けまでに2週間程度かかります。
◆登録申込書ダウンロード
登録申込書はこちらからダウンロードできます(word)(19KB)
登録申込書はこちらからダウンロードできます(pdf)(70KB)
3.登録内容に変更が生じた場合は変更届けを提出してください
変更届はこちらからダウンロードできます(word)(18KB)
変更届はこちらからダウンロードできます(pdf)(65KB)
企画財政課企画係
電話:01587-2-1214
