佐呂間町の紹介
第5期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
第5期佐呂間町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画をご紹介します。
	高齢者保健福祉計画・介護保健事業計画は老人福祉法と介護保険法に基づいて市町村が策定する計画です。
	平成12年の介護保険制度のスタートともに策定が始まり、第5期計画は平成24年度から平成26年度までの3年間を計画期間としています。
	計画の中では、高齢者の生活実態と今後の高齢者人口の推移などを見据えて、高齢者が生きがいをもって暮らし、活躍できる地域社会の実現を目標にしています。
	
げんき・かつどう・ささえあい、笑顔いっぱい「いきいきサロマ」
| 
				 表紙~目次  | 
			
				files/saromakaigo5plan01.pdf | 
		
| 
				 第1章・基本的事項  | 
			
				files/saromakaigo5plan02.pdf | 
		
| 
				 第2章・現状と将来推計 2-1高齢者の現状と将来推計  | 
			
				files/saromakaigo5plan03.pdf | 
		
| 
				 2-2日常生活圏域ニーズ調査  | 
			
				files/saromakaigo5plan04.pdf | 
		
| 
				 2-3要介護等認定者の現状と将来推計  | 
			
				files/saromakaigo5plan05.pdf | 
		
| 
				 第3章・福祉介護サービスの現状  | 
			
				files/saromakaigo5plan06.pdf | 
		
| 
				 第4章・高齢者保健福祉計画  | 
			
				files/saromakaigo5plan07.pdf | 
		
| 
				 第5章・介護保険事業計画  | 
			
				files/saromakaigo5plan08.pdf | 
		
| 
				 第6章・介護保険費用の算定 6-1介護保険費用の推計 6-2第1号保険料の算定  | 
			
				files/saromakaigo5plan09.pdf | 
		
| 
				 6-3介護保険の費用負担内訳  | 
			
				files/saromakaigo5plan10.pdf | 
		
保健福祉課
社会福祉係・介護保険係・介護福祉係
電話:01587-2-1212