各課からのお知らせ

トップ > 各課からのお知らせ > 建設課 > 競争入札参加資格審査申請受付

競争入札参加資格審査申請受付

令和8・9年度競争入札参加資格審査申請受付について

令和8年度及び9年度において佐呂間町が発注する物品の購入、役務の提供の契約に係る競争入札参加資格申請を下記のとおり受け付けます。

この申請手続きは、令和8年度及び9年度に佐呂間町が発注する物品の購入、役務の提供に係る競争入札に参加を希望される方について、あらかじめ資格の有無を審査するものです。

資格審査の結果、資格者になりますと令和8年度及び9年度の競争入札参加資格者名簿に登録されます。

 

◇物品の購入・役務の提供等に係る入札参加資格申請について

申請方法

令和8年度及び9年度受付分から物品の購入・役務の提供等に係る入札参加資格申請は、一般財団法人北海道建設技術センターが実施する「入札参加資格共同審査システム」を通しての受付となります。

申請方法・必要書類等詳細につきましては、北海道市町村入札参加資格共同審査ポータルサイト(北海道市町村入札参加資格共同審査ポータルサイト | 北海道建設技術センター)をご確認ください。

また、原則「入札参加資格共同審査システム」を通しての申請としますが、町内事業所に限り、郵送・持参による申請も可能とします。

受付期間

令和7年12月10日~令和8年1月31日まで

電子申請については24時間(開始日は9時から、最終日は17時30分まで)となります。

町内事業所については午前9時~午後5時まで(正午から午後1時までを除く)

有効期間

令和8年4月1日~令和10年3月31日までの2年間(令和8・9年度)

 

◇物品・印刷物の製造、役務の提供

資格要件

次に該当する方は入札参加資格審査申請をすることが出来ません。

・地方自治法施行令第167条の4第1項の規定に該当する方

・地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により入札への参加排除処分を受けている方

・営業に関し、法令の規定による許可、免除、登録等を受けていない方

提出書類

・入札参加資格審査申請書(北海道様式)

・納税証明書(国税~法人税・消費税及び地方消費税、道税~法人税・道民税、本社所在地の市町村民税)

・印鑑証明書

・決算書(直近2年分)

・登記簿謄本(法人のみ)

・委任状(委任先がある場合)

・法定保険加入状況一覧

・誓約書(暴力団員又は暴力団関係事業者に該当しない旨の誓約書)

※入札参加資格審査申請書、誓約書、法定保険加入状況一覧の様式は、北海道のホームページからダウンロードし、提出先を佐呂間町長と修正し、提出してください。

※入札参加資格申請書、委任状及び誓約書以外はコピー可

※建設工事・測量設計業務に係る競争入札の参加資格申請については、原則、中間申請や随時申請を行っておらず、特別な事情等がない限りは新規申請等は受け付けておりません。

次回の令和9年度・10年度入札参加資格申請をご利用ください。

お問い合わせ先

建設課建築管理係
電話:01587-2-1210