各種証明書関係
手数料 | 必要なもの | |
---|---|---|
戸籍謄・抄本 | 450円/通 | 本人確認ができるマイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書(顔写真付きがない場合は健康保険証など2種類の証明書をご提示いただきます) |
除籍謄・抄本 改正原戸籍 |
750円/通 | |
戸籍の記載事項証明 | 350円/件 | |
届出・申請等の受理証明 | 350円/通 | |
住民票の写し | 300円/通 | |
住民票の写しの広域交付 | 300円/通 | |
住民票の記載事項証明 | 350円/通 | |
住民票の閲覧 | 350円/件 | |
個人番号カードの再交付 | 800円/件 | |
戸籍の附票の写し | 350円/通 | |
身分証明書 | 350円/件 | |
印鑑に関する証明 | 350円/件 | 印鑑登録証 |
印鑑登録証の交付 | 400円/件 | 印鑑登録関係に記載 |
土地建物に関する証明 | 500円/筆・棟 | |
租税公果に関する証明 | 500円/1税目 | |
住宅用家屋証明 | 1,500円/件 |
注1)その他の証明については、担当にお問い合せください。
注2)郵送による証明書の申請は,『郵便による戸籍・住民票等の請求書』及び同請求書記載のものの送付が必要です。
『窓口での戸籍・住民票等の請求書』はこちらからダウンロードできます(124KB)
『郵便による戸籍・住民票等の請求書』はこちらからダウンロードできます(96KB)
【請求に必要な書類等】
請求書、手数料分の定額小為替(郵便局で購入)、返信用封筒(返信先を記入、切手を貼る)、申請者の本人確認書類(運転免許証等の写し)
各種届出受付および証明書の交付は、佐呂間町役場本庁、若佐支所、浜佐呂間出張所で行っておりますが、次の事務は本庁のみの取り扱いとなります。
【本庁のみの取り扱いとなる事務】
戸籍の届出、マイナンバーカード交付、税関係等の証明、郵送による証明書の交付
町民課戸籍年金係
電話:01587-2-1213